ホーム > アーカイブ > 2006年のアーカイブ
2006年のアーカイブ
洋書200万語
- 2006/12/09 10:27 PM
- 洋書
今年から洋書を読み始め、12月で200万語に到達!
最初に読んだ本は7100語。その時は100万語がひたすら遠い道のりに思えたのに!
多読は英語の勉強とはいえないかもしれないけど、今までどの勉強法も続かなかった私としては画期的な方法でした。
多読のおかげで確実に読むのが早くなりました。最初の頃は100/分でしたが、現在は児童書で160~170/分の読書スピードです。100/分はVOA Special English, 150/分はVOA Standard Newsのスピードらしいですが、ネイティブ同士の会話は200/分超なので、まだまだですね。
11月からはオーディオブックも開始。読めたものは聞けるはず!と信じて、今まで読んだ本をオーディオブックで確認しています。
多読も多聴も1000万語目指して頑張ります
advent calendar
- 2006/12/08 9:33 PM
- その他
イギリスのペンパルから小包が届きました。開けてみると・・・ advent calendarでした!
実際に使ってみるのは初めて。ワクワクしました。12月1日から25日までランダムに小窓がついていて、毎日1つずつ窓をめくっていくと・・・
いろいろな形のチョコが出てきました! 貝殻やキリスト様?みたい。イギリスの子供たちはクリスマスまで毎日待ち遠しいことでしょう。
大人になってから、お盆も正月もクリスマスも特に感慨なく過ぎていってしまいましたが、今年はadvent calendarのおかげで童心にかえれそう!
11月のProgress Report
- 2006/12/01 9:24 PM
- LingQ
The Linguistの11月Progress report.
勉強した記事17個
保存単語240個、フレーズ149個
覚えた単語130個、フレーズ101個
リスニング時間71時間 でした。
この他に1日平均1時間ずつ洋書を読んでます。
1月に勉強を始めて以来8月まで全くリスニングをしていなかったので、9月からリスニングを開始。最初は一日20分が限度だったけど、最近1日2時間集中して聞けるようになりました。本当は1日3時間リスニングが目標!
12月はイベントが多いので、リスニング時間の確保にも工夫が必要です。
Blimey! って言ってもいいの?
- 2006/11/29 10:05 PM
- 英会話
Blimey!はハリポタのオーディオブックを聞いていてよく出てくる言葉。辞書によるとイギリス英語で驚きをあらわす表現、とのこと。さっそく英会話のレッスンの時にイギリス人の先生に「Blimey!って使っていいの?」と聞いてみたところ・・・ 「そんな言葉おじいさんか小さい子供しか使わないよ!」とのこと。ショック 本当に?だってネットで検索してみたら良く使われる言葉みたいに書いてあるじゃない!
なんでハリーポッターには良く出てくるの?
先生によると「良い子が Shit! や bloody hell! などと言わないように当たり障りのない言葉を使っているんじゃない?」とのことでした。「大人の女性は驚いてもBlimey!などとは言わないように」ですって。ネイティブの言うことを疑うわけではないけど、本当に?って感じ。映画のセリフでも聞いたことがあるけどなぁ。他の人にも聞いてみたい。
オーディオブックや洋書で得た表現はそのまま使えると思っていただけに残念。
初めてのTOEIC
- 2006/11/26 7:34 PM
- TOEIC
今回初めてTOEICを受けました。今年は1月から英語多読、9月からThe Linguistでの勉強を始めたので、結果は恐ろしいけれど客観的に自分の英語力を知りたかったのです。
会場は学生さんたちでいっぱいでした。自分が学生の時はTOEICの存在さえ知らなかったのに・・・
ちらほらと年配の方やおじいさんもいらっしゃったのでホッとしました。
今までの勉強法を評価したかったので、問題集での試験対策はせず事前に公式問題集を1回解いたのみ。実際のリスニングは公式問題集のよりも随分早く感じました。緊張のせいかしら。
今回の目標は、とにかく試験を受けること、最後まで問題を解くことの2点でした。猛烈な勢いでマークして、10分前に問題を終了。文法問題がアヤシイので見直したんだけど、わからなかった問題は見直してもやっぱりわからん!
いったい何点くらい取れているのか皆目見当もつきません。結果が悪かったら・・・
The Linguistの名誉のため黙っておくことにします
ホーム > アーカイブ > 2006年のアーカイブ
- カレンダー
« 2021 年 3月 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - Archives
- LingQ Known Words
- Reading Challenge 2020
- Tag cloud
- 100 Wish List
- 1001 movies
- Action
- Audible
- biography
- bjj
- Boondock Saints
- business
- comedy
- contemporary fiction
- Daily Tracker
- disturbing
- Diving
- ebook
- fantasy
- G Adventures
- historical fiction
- Horror
- Humor
- iBooks
- iPad
- iPhone
- Kindle
- LingQ
- LOST
- Momoir
- Mystery
- non fiction
- Norman Reedus
- postcrossing
- Sci-Fi
- Science
- Science Fiction
- Stephen King
- TED
- The Economist
- TOEIC
- TTBOOK
- Wordpress
- Writing
- YL6〜
- YL7〜
- YL8〜
- YL9
- アプリ
- アメリカ英語
- イギリス英語
- オンライン英会話
- オーディオブック
- カナダ
- ダイビング
- ポルトガル
- メディカルミステリー
- リスニング
- 使い方
- 北欧ミステリ
- 坊津
- 多聴
- 多読
- 海外ドラマ
- 英検準一級
- 英検1級
- 英語学習
- 英語日記
- 錦江湾
- 音楽
- 英語仲間のブログ
-
- 検索