ホーム > アーカイブ > 2010年2月のアーカイブ
2010年2月のアーカイブ
Twitterと英語学習と
- 2010/02/11 11:17 PM
- The Economist
1月30日号のThe EconomistはSocial Networking特集でした。MySpace, Facebook, Twitterなどの推移やプライバシーコントロール、情報共有についての興味深い記事が目白押し。
最初はいったいどうしろっての!?と戸惑ったTwitterですが、ハマってみれば便利なこと!The Economistで”Twitter is part-blog, part e-mail.” と表現されていたけど、まさにそう。ブログに書くまでもない小ネタ、メールで送るまでもないちょっとしたメッセージなどをついつい気軽に送ってしまいます。
Twitterのいいところは、簡単に記事が共有できるところ。読みたい本や記事、知りたい出来事などがたくさんあるけど、全てに目を通すのは不可能。興味を同じくしている友達が投稿した情報はいったんフィルターがかかっているので、手早く面白い情報だけを手に入れることが出来て便利なのです。残念なのは私が定期購読しているThe Economistが、昨年秋からオンラインの無料記事が読めなくなってしまったこと。subscribeしないとダメになってしまったのです。せっかく面白い記事をみつけても簡単に共有できないのが残念。
SNSを利用するようになってから地理的条件や年齢、自分が属する職業的グループなどが友達作りに影響しなくなったのは素晴らしいことだと思います。大人の英語学習というと、”独学で一人コツコツ”とか”とりあえず英会話スクール”というのが定番だったけど今はいろいろな形態がありますね。ネットがあればどこに住んでいても友達が出来るし情報も発信できる!英語学習にネットを利用しない手はないと思います。
ライティング語数管理アプリ WordOne
- 2010/02/04 10:02 PM
- iPhone



Love for Bathing
- 2010/02/02 10:18 PM
- ただの日記
週末に日帰り温泉に行ってきました。セラミック浴、岩盤浴と温泉、食事がセットで4000円!セラミック風呂は、岩盤浴に使う岩を2ー3mmに削って浴槽に敷き詰めてあります。砂蒸し風呂の要領で、温めたセラミックに埋もれると10分で滝汗が出ます〜。
緑茶、大豆、青魚…日本人が長生きの秘訣はいろいろあると思うけど、私はお風呂が一番重要なファクターなんじゃないかと疑っている。たっぷりお湯を張った浴槽にぷはーと浸かると寿命がのびる気がするもの。
Love for Bathing
There are some reasons that we Japanese enjoy longevity. Drinking green tea, and healthy meals are good, but above all, bathing in a hot bath tub is the most likely activity to contribute to our long lives.
I visited a hot spring last Sunday. Hot springs are abundant all over Japan. The hot spring I visited offers unique bathing. It has a ceramic sand bath, bedrock bath, as well as an ordinary hot spring.
Bedrock bathing is popular in Japan. A bed made of rock generates far infrared ray when heated. We lay on the stone bed in a dimly-lit sauna room for 30 to 60 minutes. Sweat comes out of our body profusely. It helps our body to squeeze out waste materials with sweat.
Ceramic bathing is a kind of new innovation. Tens of thousands of heated stones, 2 to 3 mm in diameter, filla bath tab. We bury ourselves entirely into the ceramic sands except our nostrils. The sudorific effect caused by the far infrared ray and the heaviness of the ceramic sands were incredible. Ten minutes of bathing in the sands seems to have drained all the sweat out of my body.
Bathing is good for our health. It is not only for cleanliness, but has physical and psychological effects on our bodies. Dilation of blood vessels reduces blood pressure and increases cardiac output which improves the flow of blood. It also relaxes the automatic nerves.
We lounge in a hot bath tub in our houses. The love for hot springs makes us travel in pursuit of good bathing. Thus, I believe that our love of bathing is the leading reason for our long healthy lives in our country.
LOSTディクテーション
- 2010/02/01 9:30 PM
- 海外ドラマ
ホーム > アーカイブ > 2010年2月のアーカイブ
- カレンダー
« 2010 年 2月 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 - Archives
- LingQ Known Words
- Reading Challenge 2020
- Tag cloud
- 100 Wish List
- 1001 movies
- Action
- Audible
- biography
- bjj
- Boondock Saints
- business
- comedy
- contemporary fiction
- Daily Tracker
- disturbing
- Diving
- ebook
- fantasy
- G Adventures
- historical fiction
- Horror
- Humor
- iBooks
- iPad
- iPhone
- Kindle
- LingQ
- LOST
- Momoir
- Mystery
- non fiction
- Norman Reedus
- postcrossing
- Sci-Fi
- Science
- Science Fiction
- Stephen King
- TED
- The Economist
- TOEIC
- TTBOOK
- Wordpress
- Writing
- YL6〜
- YL7〜
- YL8〜
- YL9
- アプリ
- アメリカ英語
- イギリス英語
- オンライン英会話
- オーディオブック
- カナダ
- ダイビング
- ポルトガル
- メディカルミステリー
- リスニング
- 使い方
- 北欧ミステリ
- 坊津
- 多聴
- 多読
- 海外ドラマ
- 英検準一級
- 英検1級
- 英語学習
- 英語日記
- 錦江湾
- 音楽
- 英語仲間のブログ
-
- 検索