ホーム > アーカイブ > 2010年4月30日のアーカイブ
2010年4月30日のアーカイブ
リスニング強化月間まとめ
- 2010/04/30 10:39 PM
- 学習記録
4月にリスニング強化月間宣言をしたところ、なぼむしさんが仲間を募ってくださり、10人以上の方々と一緒にリスニング報告をすることになりました。やり方はTwitterでリスニング素材や感想などを #LReport というタグをつけて投稿するというものです。私はオーディオブックを聞いていることが多いのですが、友達が投稿したニュースなどで面白そうなものを聞いたりして、普段は聞かないような分野も楽しく聞くことができました。
今のところ、オーディオブックは楽に聞けるようになったのですが、海外ドラマの理解度をもっと上げたいと思っています。LOSTは海外ドラマのなかでも聞き取りやすいほうだと思うんだけど、ところどころまーったく聞き取れないところがあります。例えばこんなの。
一体何がcoolなのか全然理解出来ません!スクリプトを見れば、なんてことない単語達なんだけど。視聴している海外ドラマを全部ディクテするのは大変なので、1話45分のうち、どうしても聞き取れなかった部分を厳選して10秒~30秒程度のセリフを3つほどmp3に落としてディクテしてます。今見ているのはLOSTのシーズン6とFlashForward。LingQで同じドラマを見ている仲間3人で同じ素材をディクテして、間違ったところを見比べています。誰か一人でも聞き取れたら、それは聞き取れるべきセリフ。みんな聞き取れなかった部分はアメリカ人チューターに確認してもらってます。上記のセリフは、チューターの先生は楽に聞き取れました。当たり前か…。
オーディオブックで量を稼いで、ドラマの聞き取れなかった部分をディクテ、コピーイングして正確さを追求する作戦です。リスニング強化企画は今後も続くようなので、私は今年中に2000時間に到達できるよう頑張ります!
追記)肝心のリスニング時間を書くのを忘れていました…。4月は44時間でした。 目標は月50時間です!
ホーム > アーカイブ > 2010年4月30日のアーカイブ
- カレンダー
« 1970 年 1月 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - Archives
- LingQ Known Words
- Reading Challenge 2019
- Tag cloud
- 100 Wish List
- Action
- Audible
- biography
- bjj
- Boondock Saints
- comedy
- contemporary fiction
- Daily Tracker
- disturbing
- Diving
- ebook
- fantasy
- G Adventures
- historical fiction
- Horror
- iBooks
- iPad
- iPhone
- Kindle
- LingQ
- LOST
- Momoir
- Mystery
- non fiction
- Norman Reedus
- postcrossing
- Sci-Fi
- Science
- Science Fiction
- TED
- The Economist
- TOEIC
- TTBOOK
- Wordpress
- Writing
- YL6〜
- YL7〜
- YL8〜
- YL9
- アプリ
- アメリカ英語
- イギリス英語
- オンライン英会話
- オーディオブック
- カナダ
- ダイビング
- ポルトガル
- メディカルミステリー
- リスニング
- 使い方
- 北欧ミステリ
- 坊津
- 多聴
- 多読
- 海外ドラマ
- 英検準一級
- 英検1級
- 英語学習
- 英語日記
- 錦江湾
- 英語仲間のブログ
-
- 検索