ホーム > アーカイブ > 2010年10月24日のアーカイブ
2010年10月24日のアーカイブ
お気に入りのナレーター
- 2010/10/24 11:55 PM
- リスニング
これまでイギリス英語の落ち着いた男性の声が好きでイギリス英語をスピーキングの参考にしていました。女性で好みの声・話し方のナレーターさんがいなかったので、今まで女性のナレーションは敬遠していたのですが、ついにお気に入りを見つけました。
Jessica Almasyさん。WWW.Wake というサイエンスフィクションのオーディオブックを偶然聞いて一耳惚れ。アメリカ人のティーンエイジャーの役なのですが、声のトーンといい、発音といい、私の理想にドンピシャでした。抑揚が大きいせいか、声のトーンも真似しながらシャドーイングしていると、かなり英語っぽく聞こえます。あっさりイギリス英語から乗りかえました。
今まで聞いてきたなかでも特に上手だなぁ、と感心しながら聞いていたのですが、どうやらAudieというオーディオブックの賞をもらったこともある方のようです。どおりで上手いはずです。
スピーキングは、無意識のうちに聞いている音源に影響されています。長時間聞く素材は特に、是非真似したくなるようなナレーターさんのものを選ぶように心がけたいと思いました。
<今日の1枚>
ホーム > アーカイブ > 2010年10月24日のアーカイブ
- カレンダー
« 1970 年 1月 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - Archives
- LingQ Known Words
- Reading Challenge 2020
- Tag cloud
- 100 Wish List
- 1001 movies
- Action
- Audible
- biography
- bjj
- Boondock Saints
- business
- comedy
- contemporary fiction
- Daily Tracker
- disturbing
- Diving
- ebook
- fantasy
- G Adventures
- historical fiction
- Horror
- Humor
- iBooks
- iPad
- iPhone
- Kindle
- LingQ
- LOST
- Momoir
- Mystery
- non fiction
- Norman Reedus
- postcrossing
- Sci-Fi
- Science
- Science Fiction
- Stephen King
- TED
- The Economist
- TOEIC
- TTBOOK
- Wordpress
- Writing
- YL6〜
- YL7〜
- YL8〜
- YL9
- アプリ
- アメリカ英語
- イギリス英語
- オンライン英会話
- オーディオブック
- カナダ
- ダイビング
- ポルトガル
- メディカルミステリー
- リスニング
- 使い方
- 北欧ミステリ
- 坊津
- 多聴
- 多読
- 海外ドラマ
- 英検準一級
- 英検1級
- 英語学習
- 英語日記
- 錦江湾
- 音楽
- 英語仲間のブログ
-
- 検索