ホーム > アーカイブ > 2012年3月29日のアーカイブ
2012年3月29日のアーカイブ
アメリカの高校生の読書レベル
- 2012/03/29 9:53 PM
- 洋書
アメリカの高校生は、5年生レベルの本を読んでいるという記事。
American High School Students Are Reading Books At 5th-Grade-Appropriate Levels: Report
What Kids Are Reading: The Book-Reading Habits of Students in American Schoolsの中で、2010年〜2011年に高校生に最も読まれた20冊が紹介されていました。
1位から20位は以下のとおり。タイトル横の数字はATOSによる本のレベル、5年生のATOSレベルは5-5.4のようです。
1. Hunger Games, Suzanne Collins (ATOS book level 5.3)
2. Of Mice and Men, John Steinbeck (4.5)
3. To Kill a Mockingbird, Harper Lee (5.6)
4. Night, Elie Wiesel (4.8)
5. The Last Song, Nicholas Sparks (5.1)
6. Catching Fire, Suzanne Collins (5.3)
7. Mockingjay, Suzanne Collins (5.3)
8. Animal Farm, George Orwell (7.3)
9. Twilight, Stephenie Meyer (4.9)
10. A Child Called “It”, Dave Pelzer (5.8)
11. Breaking Dawn, Stephenie Meyer (4.8)
12. The Lightning Thief, Rick Riordan (4.7)
13. The Outsiders, S.E. Hinton (4.7)
14. Dear John, Nicholas Sparks (5.5)
15. Crank, Ellen Hopkins (4.3)
16. Harry Potter and the Deathly Hallows, J.K. Rowling (6.9)
17. The Great Gatsby, F. Scott Fitzgerald (7.3)
18. Lord of the Flies, William Golding (5.0)
19. The Giver, Lois Lowry (5.7)
20. Marked: A House of Night Novel, P.C. Cast (5.4)
Hunger Games3部作全部入ってますね。確かに大人が読んでも面白かったです。児童書なのは知っていましたが、5年生レベルと改めて言われるとちょっとショックです。
好きなものを好きなように読めばよいのですが、大学進学やキャリアに備えるためには、もうちょっとチャレンジングな読書をしたほうがよい、という内容でした。
最近読んだ本の中でATOSレベルが高めだったのは、Uncle Tom’s Cabinで9.3。たしかに読みにくかった…。レベルなど意識せずに好きな本を読んでいましたが、将来的にはどんな本でも読めるようになりたいので、今後は意識的に読みにくい本も読もうと思ったのでした。こちらにCleveland County の学校推薦、学年別図書リスト があったので、こちらも参考にしてみたいと思います。
ちなみに、The Economistはどのくらいのレベルなのかなと探していて見つけた記事。ATOSは12.0〜15.2ということかな?Reading Ageが13.6となってます…。
頑張らねば…。
ホーム > アーカイブ > 2012年3月29日のアーカイブ
- カレンダー
« 1970 年 1月 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - Archives
- LingQ Known Words
- Reading Challenge 2020
- Tag cloud
- 100 Wish List
- 1001 movies
- Action
- Audible
- biography
- bjj
- Boondock Saints
- business
- comedy
- contemporary fiction
- Daily Tracker
- disturbing
- Diving
- ebook
- fantasy
- G Adventures
- historical fiction
- Horror
- Humor
- iBooks
- iPad
- iPhone
- Kindle
- LingQ
- LOST
- Momoir
- Mystery
- non fiction
- Norman Reedus
- postcrossing
- Sci-Fi
- Science
- Science Fiction
- Stephen King
- TED
- The Economist
- TOEIC
- TTBOOK
- Wordpress
- Writing
- YL6〜
- YL7〜
- YL8〜
- YL9
- アプリ
- アメリカ英語
- イギリス英語
- オンライン英会話
- オーディオブック
- カナダ
- ダイビング
- ポルトガル
- メディカルミステリー
- リスニング
- 使い方
- 北欧ミステリ
- 坊津
- 多聴
- 多読
- 海外ドラマ
- 英検準一級
- 英検1級
- 英語学習
- 英語日記
- 錦江湾
- 音楽
- 英語仲間のブログ
-
- 検索