ホーム > アーカイブ > 2019年7月のアーカイブ
2019年7月のアーカイブ
【オーディオブック】Artificial Condition (2018)
- 2019/07/27 8:03 PM
- サイエンスフィクション
Artificial Condition (2018)
- Narrated by: Kevin R. Free
時間:3時間21分
発音: アメリカ英語
評価: 4 out of 5
All Systems Redに続くMurderbot Diaries2巻目。
主人公Murderbotは自分の機能を司るモジュールををハックし自由な意志を持つに至った警護アンドロイド。
Murderbotには暗い過去があった。以前関わった警護プロジェクトで自我を失い警護対象の人間たちを殺してしまったのだ。再利用される際、ほとんどの記憶は抹消されていたが、一部人間のクローンを利用しているため完全な記憶消去はできず、”警護対象の人間を殺してしまった”という記憶だけが残されていた。
なぜ大量殺戮をするに至ったのか。その答えを探るため、Murderbotはオーナーの元を去りひとり調査に向かう。
ここからネタバレ。
大量殺戮が起こった惑星に向かうため、惑星間調査船に忍び込んだMurderbotはそこで「ART」と名乗るAIと出会う。ARTも自我をもったAIで、おたずね者となってしまったMurderbotを匿うため身体改造手術に協力したり、人間らしく振る舞えるようMurderbotの不自然さを観察してアドバイスしたりとまるでMurderbotに友人ができたようなやり取りがほのぼのとしていて良かった。
Augmented Humanとして身元を偽装していたMurderbotは道中、大量殺戮が起こった惑星で警護を必要としている若者たちと出会う。彼らは調査したデータを大会社に不当に没収されたベンチャー企業の若者たちで、データを取り戻しにいく最中だった。行き先が同じで自分の身元を隠すのに丁度良い、くらいの気持ちで関わったミッションだったが、過去の大量殺戮事件との繋がりが明らかになっていく。
序盤はARTとの”自我をもった自分は何なのか”みたいな禅問答的やり取りがちょっと退屈かな・・と思ったものの、単発で受けた警護の仕事がMurderbotの過去と繋がり組織的な陰謀が明かされていく様子が面白かった。
YL: 8くらい
語数:32,422語 (作者ページより)
Artificial Condition: The Murderbot Diaries (English Edition)
【オーディオブック】All Systems Red (2017)
- 2019/07/16 1:40 AM
- サイエンスフィクション
- Narrated by: Kevin R. Free
時間:3時間17分
発音: アメリカ英語
評価: 4.5 out of 5
2018年Hugo Award とNebula AwardのBest Novella受賞作品。
主人公Murderbotは部分的に人間のクローンから作られたアンドロイド。惑星調査の科学者たちの警護を行っている。Murderbotは自分の機能を司るモジュールををハックし自由な意志を持つに至った。人間を超越した能力を利用して大量殺戮マシーンにもなれたはずが、Murdebotが選んだのは何事もなかったかのようにこれまで通り人間の警護を行いつつ、何万時間もあるエンタメ映像をダウンロードしてドラマ視聴に浸ることだった・・・。
人工知能が自由意志を得たら世界が滅亡に向かう・・みたいな作品が多いなか、人間に従っているフリをしながら適当に仕事して、タダでDLしたエンタメに浸る。そんな人工知能があってもいいんじゃないかとMurderbotに共感してしまった。
科学者たちが惑星調査中、地図に異常があることを発見し、現地調査に向かう。そこで別の科学者チームがMurderbotと同種の警護アンドロイドにより全滅させられていることを知る。なぜ警護するはずのアンドロイドが暴走したのか謎を追うというストーリー。
156ページ、3時間17分の短編。現在4巻まで発売されており、2020年5月に第5巻発売予定となっている。
YL:8
語数:31,468語(作者ページより)
【オーディオブック】Rivals! Frenemies Who Changed the World (2018)
- 2019/07/15 9:34 AM
- ノンフィクション
Rivals! Frenemies Who Changed the World (2018)
- Narrated by: Prentice Onayemi
時間:2時間55分
発音: アメリカ英語
評価: 4.5 out of 5
【感想】
2019年7月のAudible Originalsセレクションから。毎月6冊のオリジナルオーディオブックが提供され、その中の2冊を無料でダウンロードできる仕組み。
恐竜発掘のライバルだったCopeとMarsh。ドイツの小さな町の住民ごと分断したAdidasとPumaの兄弟喧嘩。イングランドの覇権をめぐって争ったクイーン・エリザベス1世 と スコットランド女王メアリー。政敵同士の悪口合戦が決闘にまで発展してしまったHamilton と Burr。4組の醜い争いが30分ずつのEpisodeにまとめられている。8−10歳対象作品のためか、ユーモアのある軽妙な語り口と明るい効果音つき。
自分が発掘しきれなかった恐竜の骨をライバルに取られぬよう発掘場を爆破していたMarsh。スポーツ選手に自社の靴を履いてもらうよう賄賂を渡し、ライバルである従兄弟を無実の罪で勾留させた疑いもあるadidas。スコットランド女王メアリーの処刑シーンでは、斬首されたメアリーはウィッグを装着していたために生首を掲げられた際にカツラが外れ、床に転げ落ちたらしい。メアリーの口は斬首された後20分も動き続け、斬首刑中にメアリーのスカートの中に隠されていた愛犬は飼い主の血の海から離れようとしなかった。とても子供向けの本とはいえないエピソード満載で楽しい本だった。
YL: 7 くらい
ホーム > アーカイブ > 2019年7月のアーカイブ
- カレンダー
« 2019 年 7月 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - Archives
- LingQ Known Words
- Reading Challenge 2020
- Tag cloud
- 100 Wish List
- 1001 movies
- Action
- Audible
- biography
- bjj
- Boondock Saints
- business
- comedy
- contemporary fiction
- Daily Tracker
- disturbing
- Diving
- ebook
- fantasy
- G Adventures
- historical fiction
- Horror
- Humor
- iBooks
- iPad
- iPhone
- Kindle
- LingQ
- LOST
- Momoir
- Mystery
- non fiction
- Norman Reedus
- postcrossing
- Sci-Fi
- Science
- Science Fiction
- Stephen King
- TED
- The Economist
- TOEIC
- TTBOOK
- Wordpress
- Writing
- YL6〜
- YL7〜
- YL8〜
- YL9
- アプリ
- アメリカ英語
- イギリス英語
- オンライン英会話
- オーディオブック
- カナダ
- ダイビング
- ポルトガル
- メディカルミステリー
- リスニング
- 使い方
- 北欧ミステリ
- 坊津
- 多聴
- 多読
- 海外ドラマ
- 英検準一級
- 英検1級
- 英語学習
- 英語日記
- 錦江湾
- 英語仲間のブログ
-
- 検索