- 2010/10/23 11:19 PM
- ただの日記
来月のアメリカ行きのためにESTA申請しました。旅行会社のパンフレットにひっそりESTA申請を促す書類が入ってましたが、忙しいと見落としそうです。
先週、知り合いの方がアメリカでの研究会に参加予定だったのですが、ESTAのことを知らなかったらしく、成田まで行ったのに渡航出来なかったとのこと。飛行機会社のカウンターでチェックインする時に指摘されて、慌てて空港内の有料パソコンで申請しようとしたらしいのですが、慌てまくって間違えまくり、あえなく時間オーバー。渡航の1時間前までには承認されないといけないらしく、承認されないと本当に渡航出来ないようです。航空券代やホテル代等も戻ってこず。本当に残念な話です。
昨年、アメリカに短期滞在された方の話を聞いて、15分くらいですぐに終了すると思っていたのですが、なぜか”渡航認証保留”になってしまいました!
”回答は72時間以内に示され、保留の理由にはお答え出来ません”とのこと。当日のうちに渡航認証許可がおりましたけど、出発日に申し込んでいたら間に合わなかったかもしれません。善良な市民である自分が保留されるとは夢にも思っていなかったので、かなり焦ってしまいました。
アメリカにはパソコンを持っていかない予定だったのですが、最後の最後までスライド変更させられるようだったので、思い切ってMacBook Airの11インチを購入しました。重さ約1kg。 今使っているMacBook Proが2.5kgなので、かなり持ち運びが楽になりそうです。
あとは、シカゴからミシガン行きの飛行機チケットと、ミシガンのホテルの予約がまだ。のんびりしていたら後1ヶ月きってました。早く申し込まなければ!
<今日の一枚>
色とりどりのサンゴ礁
コメント:2
- エミコフ 2010/10/24
成田まで行っていても期限内に申し込めなければ渡航できないほど厳しいものなら、もっと目立つようにしてもらわないと!
なぜ善良な市民のYukoさんが保留になったんでしょうね。あら不思議ー。
- yukomillennium 2010/10/24
エミコフさんも申請してみてよ。保留どころか拒否られるかもよ?
ESTAを知らず、渡航出来なかった先生にアドバイスをもらわねばならないことに一抹の不安。
トラックバック:1
- この記事のトラックバック URL
- http://yukomillennium.com/wp-trackback.php?p=2527
- トラックバックの送信元リスト
- ESTA申請 - The Glad Game より
- trackback - yukoxoxo2000 より 2010/10/23
ブログ更新 http://bit.ly/99WxaJ ESTA申請したら何故か渡航認証保留に…