ホーム > タグ > カナダ
カナダ
カナダ旅行2日目
- 2009/10/17 11:07 PM
- 旅行
9月下旬から約1週間カナダ旅行に行ってきました。忘れないうちに日記を書こうと思っていたのにあっという間に2週間たってしまいました! 初日は九州→成田→トロント→カルガリーの移動だけですぎてしまったので今日は2日目の記録です。
土曜日は自宅を朝7時に出発して、カルガリーのホテルには同日21時に到着。24時間以上の移動でぐったり。カルガリー空港隣接のホテルで一泊。翌日曜日のBanffハイキングツアーに参加するために朝6時にはホテルをチェックアウト。Banff行きのバスは空港から出発しているので空港近くのホテルが便利かと思ったんだけど、朝イチのバスは空港から30分かかる発着場から出発するとのこと。タクシーを呼んでもらってダウンタウンのGreyhoundバス発着場へ。30分で約3000円。リサーチ不足のため痛い出費。
発着場で予めプリントアウトしておいた予約表をみせて7時15分行きBanff行きチケットと交換。バスを待っている間にコーヒーを飲みに行かないかと見知らぬ男性に声をかけられるも、初めてのカルガリーのためそんな心の余裕もなく真面目に列に並んで待つ。Banffへは約2時間。後ろに座った男性が全てのセンテンスにfu☆kingという単語を入れるのが非常に気になった。アメリカ人?
8時55分にBanffのバス停留所に到着。待ち合わせ時間ぎりぎり! 9時出発のハイキングツアーのお迎えを待つ。9月下旬はすでに観光シーズン終了間近のためか参加者は私のほかに東京から来られたやや年配の奥様2人のみ。ミニバンに乗り込んだ時点で行き先は決まっておらず、参加者の希望によりレイクルイーズからサドルバックピークというコースを目指すことに。3.6kmのコースということで気軽なハイキングかと思いきや、歩き始めてほどなく激しい動悸が・・・。これまでにない脈の速さで不整脈発作かと怖くなるも3分ほどでストンと動悸が止まる。スタート地点がすでに標高1400mのため、いきなり坂道を登り始めたことで心臓に負担がかかったのかも
日本人ガイドさんは、山々の名前は言うに及ばず植物、動物、カナディアンロッキーの歴史など何でも知っていて、その博識さに感心! 英語ツアーに申し込むべきかさんざん悩んだけど、このガイドさんで良かった!もう一つ、日本人ツアーに申し込んで良かったと思った理由が・・・。それは西洋人さんたちとの足の長さの違い! 外人さん達の足の速いこと 後ろからきてどんどん追い越されるんだけど、あれは元々の造りが頑丈なのに加えてストライドの違いも大きいと思った。外人さんと一緒のツアーだったら到底ついていけなかった!
カナディアンロッキーの紅葉は唐松の黄葉で、日本の紅葉とはだいぶ趣が異なった。期待していた紅葉や楓の紅葉はカナダ東部で見られるとのこと。唐松の林を抜けると森林臨界を過ぎて岩場だけになる。3時間ほど登り続け、最後は岩場をよじ登ってサドルピークへ到達!途中は怖くて下を見られなかったけど、頂上から見た景色は格別!
ツアー終了後は奥様方二人に便乗して、ガイドブックに載っていたBampersというステーキ屋さんへ。10OzのステーキとRibを注文。アルバータ牛は赤身の肉がジューシーで噛み応えがあって最高に美味しかった~。
食事を終えたのは22時すぎ。初めてのハイキングは予想外に楽しくて、日本に帰ったらハイキングを趣味にしよう!と誓ったのでした。
ついに日本でもKindle発売!
- 2009/10/07 8:36 PM
- ただの日記
アメリカ Amazonのサイトで国際版Kindleの予約が始まりました!待ちに待ったKindleがついに日本でも使える~ さっそくポチってきました。
本体の値段が279ドル。これに郵送料20.98ドルとImport Fees Deposit15ドルが加算されて計314.98ドルでした。送料無料と書いてありますが、US国内のみに適用されるようです。高い!
紙の本と比べるとダウンロード版のほうが6割ほどお得なようなので、たくさん洋書を読んで元をとらないといけませんね~。どんどん本を買う口実になりそう・・・。
本棚のスペース確保も気にせずに済むし、何よりハンドバッグにかさばる洋書を詰め込まなくてもいいからラクです。
今回はアメリカamazonより洋書の販売のみのようですが、今後は日本でも電子ブックが普及することを願ってます。
カナダで肉三昧
- 2009/09/30 12:10 PM
- 旅行
カナダに来てから肉三昧。今日のお肉はすごかった。”レディース・カットでお願いします”って言ったのに、出てきたのは厚すぎてもうすぐ球体になりそうなステーキ+お皿いっぱいのフライドポテト 28ドル。 ひえー!?と思ったけど、がんばって全部いただきました。 今夜は反芻しそう。
全部たいらげたら、ウェイターのお姉さんに”Good girl!” と褒められました 私、多分お姉さんより一回りくらい年上なんだけど・・・。
カナダにいると、私なんか痩せなくてもいいし、年齢なんて気にしなくていいわ!という気持ちになります。危険な勘違い?
カナダ旅行1日目
- 2009/09/27 2:48 PM
- 旅行
カナダ旅行1日目。初日からハプニングがありました。
成田に着いてから気づいたんだけど、カルガリーに行きたかったのに、トロント行きのチケットしか持ってない・・・。もうホテルはとってあるし、日曜は朝イチの日帰り旅行の予約も申し込んだばかりなのに!? ということでめちゃくちゃ焦りました。チケットを申し込んだ時にバタバタしていたので行き先を間違ったか、国内線を申し込み忘れたのかも…。
トロントからカルガリーへは国内線でさらに4時間。成田で追加予約をしたのですが、”満席かもしれませんよ”とカウンターの人に言われしょんぼり待つこと30分ほど。夕方以降のフライトだったけどなんとかチケットがとれました。
ホテルについたのは自宅をでてから24時間以上。ついたら蕁麻疹でてきたし…。ストレスに違いない
もちろん帰りのチケットも間違ってました。どうしてこんな間違いをするかな~、自分
明日からはしっかり行動しよう…。
ホーム > タグ > カナダ
- カレンダー
« 2021 年 3月 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - Archives
- LingQ Known Words
- Reading Challenge 2020
- Tag cloud
- 100 Wish List
- 1001 movies
- Action
- Audible
- biography
- bjj
- Boondock Saints
- business
- comedy
- contemporary fiction
- Daily Tracker
- disturbing
- Diving
- ebook
- fantasy
- G Adventures
- historical fiction
- Horror
- Humor
- iBooks
- iPad
- iPhone
- Kindle
- LingQ
- LOST
- Momoir
- Mystery
- non fiction
- Norman Reedus
- postcrossing
- Sci-Fi
- Science
- Science Fiction
- Stephen King
- TED
- The Economist
- TOEIC
- TTBOOK
- Wordpress
- Writing
- YL6〜
- YL7〜
- YL8〜
- YL9
- アプリ
- アメリカ英語
- イギリス英語
- オンライン英会話
- オーディオブック
- カナダ
- ダイビング
- ポルトガル
- メディカルミステリー
- リスニング
- 使い方
- 北欧ミステリ
- 坊津
- 多聴
- 多読
- 海外ドラマ
- 英検準一級
- 英検1級
- 英語学習
- 英語日記
- 錦江湾
- 音楽
- 英語仲間のブログ
-
- 検索