【オーディオブック】The Ministry of Time (2024)

The Ministry of Time (2024)

By Kaliane Bradley

Read by George Weightman , Katie Leung

時間:10時間22分

発音:イギリス英語

評価:3/5

The Ministry of Time: The Instant Sunday Times and New York Times Bestseller (English Edition)

 

【ネタバレあり感想】

2024年Goodreads SF部門1位を獲得したThe Ministry of Timeを読みました。

期待が大きかっただけにがっかり感も大きかった・・・。

本作の主人公は、政府の極秘プロジェクトに参加することになった公務員の女性。このプロジェクトでは、歴史上の人物を元の時代から連れ出し、現代社会に適応させる試みが行われています。彼女が担当するのは、19世紀中頃にフランクリン探検隊の一員として命を落としたグラハム・ゴア司令官。二人が次第に深い絆を築く中で、物語は「権力」や「政治」「時間を超えた愛」などを掘り下げていくのですが、SFというよりロマンス要素が強く感じられたのが私的には残念ポイントでした。

ポテンシャルにあふれた作品だけに、その可能性を十分に活かしきれなかったように感じます。政府の秘密プロジェクトによって歴史上の人物が現代に連れ出され、彼らを現代社会に適応させるための「ブリッジ」として主人公が選ばれるという設定にはワクワクしました。ただ、この設定を活かしきれず、歴史的トラウマやアイデンティティの問題に踏み込むことなく、結果的に平凡なロマンスがメインになってしまったように感じました。

キャラクターの深掘り不足

問題のひとつは、主人公の背景がほとんど活かされていないことでしょうか。彼女の母は、カンボジアからイギリスに移住しており、ポル・ポト政権の恐怖を間接的に経験したのではないかと思います。作中で「キリング・フィールド」について言及される場面はありますが、その歴史が主人公の人生にどのような影響を与えたのかは深く描かれません。

この作品は、異なる時代から連れてこられた人々の「喪失」や「適応」に焦点を当てています。しかし、彼女が「歴史から切り離された者たち」とどのように共鳴するのかが描かれず、ただの観察者としての役割にとどまっているようにみえます。結果的に、彼女は個性の薄いナレーターにしか感じられず、物語に深みを与えるはずの要素が活かされていないのが惜しかったです。

 

ロマンスに偏りすぎたストーリー展開

もう一つ残念だった点は、主人公が担当することになるグラハム・ゴアの扱いです。彼は19世紀の南極探検隊に参加し、極寒の地で命を落とすことになった隊員の1人です。極限状態での生存、仲間たちの死、そしておそらくは人肉食を含む壮絶な体験を経て亡くなったと思われる人物が、豊かなこの現代に連れてこられたらどんな反応を示すのか?これは、非常に興味深いテーマになり得たはずです。

しかし、作中のゴアは、単なる「昔の人」枠に収められてしまい、Spotifyに驚いたり、現代の服装に戸惑ったりする場面がメインになっています。彼の過去の壮絶な経験や、生き延びたことへの葛藤、仲間たちを失った悲しみなどがあまり感じられません。南極探検隊という題材自体がドラマチックな展開になり得たと思うのですが、そのポテンシャルは活かされず、代わりに「19世紀の紳士と現代女性の恋愛」が描かれるのみとなってしまいました。

タイムトラベルや歴史上の倫理的問題、国家による歴史改変といったテーマが提示されながら、それらはほぼ掘り下げられず、ロマンスがメインに感じられてしまうのが残念でした。主人公とゴアの関係は悪くはないものの、感情の積み重ねが薄く、いつの間にかなし崩しのように恋愛関係に落ちてしまったかのように思えました。

本作が純粋なロマンス小説として売り出されているのなら、それでも良かったかもしれません。しかし、「政府のタイムトラベル実験」「歴史から引き抜かれた人々」「極寒の地で死んだはずの男」という設定ならばどうしてもサイエンス・フィクションを期待してしまいます。

最初から「歴史やSFの要素を交えたロマンス小説」として読むなら楽しめたかもしれません。勝手に骨太な歴史SF小説と期待した私が悪かったのかも。

YL:7くらい
語数:96,097語(推定)

カテゴリー: サイエンスフィクション タグ: , , , パーマリンク

【オーディオブック】The Ministry of Time (2024) への2件のフィードバック

  1. chee のコメント:

    レビューしてくださってありがとうございました。ロマンス度高め、、、これを知りたかったです。私もSF度高めでついでロマンスぐらいが希望です。ない方がさらにいいくらい。

    • Yuko のコメント:

      Cheeさん、コメントありがとうございます。私もロマンス耐性低めで…。プロットは面白そうだなとは思ったのですが。あと、ly の多用、時には重ね付けもあったのがとっても気になりました。読んだら感想聞かせてくださいね。

コメントを残す