ホーム > アーカイブ > 2010年10月5日のアーカイブ
2010年10月5日のアーカイブ
Shureのイヤホン
- 2010/10/05 10:44 PM
- その他
お気に入りのShureのイヤホンのこと。
今まで後ろめたくて秘密にしていたんだけど、4年前にオーディオブックを聴き始めた時、聞き取れないのはイヤホンが悪いせいだ!と思いつめて、4万円台のShureのイヤホンを衝動買いしてしまいました。Shureのイヤホンは確かに良かった。高価だからいいんじゃなくて、カナルの形がいいからだということに気づいたのは、4万円のイヤホンが1年で断線して次に2万円台のものに買い換えた時でした。英語リスニングするくらいならイヤホンの性能の良し悪しは関係ないようで、私には4万円と2万円の違いは全く聞き取れません。ただ、SONYのイヤホンは耳へのフィット感が悪くて、細かい発音の違いが聞き取りにくいと感じました。iPodに付属しているイヤホンなど大きすぎて論外です。Shureのイヤホンは耳栓のようなフィット感で、ウォーキングしながらリスニングすると車に轢かれそうになるくらい周囲の音が聞こえません。リスニング中の集中力を高めてくれるスグレモノです。
リスニング力向上の一翼を担ってくれたのはShureだと思っているんだけど、以前英語仲間のお一人に秘密を打ち明けたら”勘違いだ!”と否定されちゃったんですよね。今使っている2台目Shureがヨレヨレになってきて時々片方の音が小さくなるので、また同じものを買うか、どんどんグレードを落として安いものにかえていくか悩み中です。
<今日の一枚>
呼子の七ツ釜の洞窟。玄武岩が柱状になっていて神秘的でした!
ホーム > アーカイブ > 2010年10月5日のアーカイブ
- カレンダー
« 1970 年 1月 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - Archives
- LingQ Known Words
- Reading Challenge 2020
- Tag cloud
- 100 Wish List
- 1001 movies
- Action
- Audible
- biography
- bjj
- Boondock Saints
- business
- comedy
- contemporary fiction
- Daily Tracker
- disturbing
- Diving
- ebook
- fantasy
- G Adventures
- historical fiction
- Horror
- Humor
- iBooks
- iPad
- iPhone
- Kindle
- LingQ
- LOST
- Momoir
- Mystery
- non fiction
- Norman Reedus
- postcrossing
- Sci-Fi
- Science
- Science Fiction
- Stephen King
- TED
- The Economist
- TOEIC
- TTBOOK
- Wordpress
- Writing
- YL6〜
- YL7〜
- YL8〜
- YL9
- アプリ
- アメリカ英語
- イギリス英語
- オンライン英会話
- オーディオブック
- カナダ
- ダイビング
- ポルトガル
- メディカルミステリー
- リスニング
- 使い方
- 北欧ミステリ
- 坊津
- 多聴
- 多読
- 海外ドラマ
- 英検準一級
- 英検1級
- 英語学習
- 英語日記
- 錦江湾
- 音楽
- 英語仲間のブログ
-
- 検索