ホーム > アーカイブ > 2014年5月21日のアーカイブ
2014年5月21日のアーカイブ
あなたのアメリカンアクセントはどこの?
- 2014/05/21 8:31 PM
- その他
What American accent do you have? というクイズをやってみた。3分ほどで回答できるクイズ。あまり考えこまずに直感的にやってみると良いかも。
私の結果は、The Inland Northでした。 Great Lakes周辺のミシガン、ウィスコンシン、シカゴ周辺らしい。
結果をみてビックリ。8年ほどオンラインで英語を習っているアメリカ人の先生が住んでいるのがミシガン、そして去年半年ほど一緒に住んだルームメイトがウィスコンシン出身。地図に矢印をいれてみましたが、まさにInland North!!
8年間毎週のように話したので、いつの間にか影響されたのかも…。The Inland Northアクセントは、20世紀前半にはアメリカの標準語だったらしい。私が習っている英語の先生は、自分は標準語だ!と言っているけれども、アメリカ国内でも色んな発音があって、単語単位で微妙に違う。例えば、assume や resume. ミシガン在住の先生は、アスーム、レズームが正しいと言って訂正するけど、イギリスの人はアシューム、レジュームと言うし、アメリカ人でもアシュームの人もいる。そして、同じミシガン州の人でも、デトロイトをデトロイトと、ロにアクセントを置く人、アフリカ系アメリカ人のようにディートロイトと前半にアクセントを置く人もいて面白い。
こちらの発音クイズとは直接関係のない話だけど、今みているThe Walking Dead というドラマ。アトランタが舞台なので、登場人物も南部訛りの英語を話します。そのなかで、Y’all という言葉が使われるのだけど、これは”あなた達”という意味で使われている。そして、セリフの中で”Hell with All Y’all! ”というのがあって、All Y’all は、Y’allのさらに複数形として使われている。南部特有の言葉らしいので、実生活では聞いたことがないのだけれど、言葉遣いや発音で、出身地が分かるまでになれば楽しいのではないかと思ったのでした。
【今日の一枚】アメリカの貨物列車。100両以上はありそうでした。
ホーム > アーカイブ > 2014年5月21日のアーカイブ
- カレンダー
« 1970 年 1月 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - Archives
- LingQ Known Words
- Reading Challenge 2020
- Tag cloud
- 100 Wish List
- 1001 movies
- Action
- Audible
- biography
- bjj
- Boondock Saints
- business
- comedy
- contemporary fiction
- Daily Tracker
- disturbing
- Diving
- ebook
- fantasy
- G Adventures
- historical fiction
- Horror
- Humor
- iBooks
- iPad
- iPhone
- Kindle
- LingQ
- LOST
- Momoir
- Mystery
- non fiction
- Norman Reedus
- postcrossing
- Sci-Fi
- Science
- Science Fiction
- Stephen King
- TED
- The Economist
- TOEIC
- TTBOOK
- Wordpress
- Writing
- YL6〜
- YL7〜
- YL8〜
- YL9
- アプリ
- アメリカ英語
- イギリス英語
- オンライン英会話
- オーディオブック
- カナダ
- ダイビング
- ポルトガル
- メディカルミステリー
- リスニング
- 使い方
- 北欧ミステリ
- 坊津
- 多聴
- 多読
- 海外ドラマ
- 英検準一級
- 英検1級
- 英語学習
- 英語日記
- 錦江湾
- 音楽
- 英語仲間のブログ
-
- 検索