- 2006/10/26 11:39 PM
- 洋書
Jonathan StroudのBartimaeusシリーズ。書評ではハリーポッターよりも面白かった!という人もいたけれど、人それぞれでしょう。1,2作目はそうでもなかったけど、3作目ラストは感動的でした。
魔術師ナサニエル、妖霊バーティミアス、キティはイギリス政府の転覆、精霊たちの人間界への復讐計画に立ち向かうというストーリー。
主人公ナサニエルと妖霊バーティミアス、どっちが主従?という関係でしたが物語が進むにつれ、二人の絆は強まります。ナサニエルは自分勝手なmasterでしたが、最後に彼が下す決断がせつない・・・
ハリーポッターやダレンシャンなど、洋書児童書のストーリーはせつない! いい人が報われない展開が多いのはナゼでしょう?
154,499語 YL8
136,687語 YL8
- 新しい: LASIK手術の感想
- 古い: The Twits
コメント:0
トラックバック:0
- この記事のトラックバック URL
- http://yukomillennium.com/wp-trackback.php?p=306
- トラックバックの送信元リスト
- Bartimaeusシリーズ - The Glad Game より