- 2007/01/29 9:00 PM
- LingQ
日曜午前6時のLinguistディスカッションに参加しました。テーマは「Read aloud」.チューターさんがディスカッションの24時間前に原稿を生徒にメールします。生徒は各自練習して1パートずつ皆の前で読む、という形式です。
生徒は私と台湾の女性の2人でした。渡されたテーマは、動物園から脱走した毒蛇を捕まえるお話。Readers digestという雑誌のHPから抜粋されたもので2ページ半の原稿の中に50個程の未知単語があり、やや難しめでした。
自分のパートを読み上げた後に先生が発音の問題点を指摘してくれて、一緒に発音練習をしました。私はthrongsという単語の発音が苦手・・・。台湾人の女性はmaintenanceが上手く言えず苦労してました。
普段音読の練習をする時は易しい文章を読んでいるので発音に気をつけながら読めるのですが、難しめの長文を人前で読み上げるとなると、自分の脳内イメージを裏切っておかしな発音がちらほらと・・・。
日頃からの訓練あるのみですね。今回は参加者2名のため1時間じっくり構ってもらえてラッキーでした。
- 新しい: [Audible] Eldest
- 古い: PS, I LOVE YOU
コメント:2
- ゆきぷ 2007/01/29
わたしもこのディスカッション参加したいのですが、なかなか時間が合わなくて・・・早起きしなきゃダメかな(⌒▽⌒ゞ
私は、今回のグループ、WestenderさんのところのLinguist広場でも呼びかけました。固定のメンバーと、生徒がテーマを決めて話し合うのもなかなかいいですよ~(以前、半年ほどしました)yukoさんもチェレンジされてみては?(おせっかいかな^^;)(2007.01.29 23:10:05)- yukoxoxo2000 2007/01/30
★ゆきぷ★さん
このディスカッションは良かったですよ。即興で私のニガテそうな発音の散りばめられた文章も作ってくれて舌を噛みそうになりながら先生と一緒に練習しました♪
今のところ自分で話せる話題が少ないので、いろんなディスカッションに参加して話せる内容を増やしていきたいです。(2007.01.30 20:29:24)
トラックバック:0
- この記事のトラックバック URL
- http://yukomillennium.com/wp-trackback.php?p=383
- トラックバックの送信元リスト
- Discussion: Read aloud - The Glad Game より