今日からG Adventures、南アフリカからジンバブエ、ビクトリア滝まで18日間のツアーに参加。G Adventuresはカナダに本社があり、世界各国でグループツアーを開催している旅行会社。だいたい16人までの参加者に対し、1名のCEOと呼ばれる現地ガイドがつく。現地集合現地解散で、ホテルのグレードが低めな分、やや値段が安い。2年前、南米旅行の際にG Adventuresツアーに参加して、様々な国からの参加者と交流したのが楽しかったので、今回もG Adventuresツアーに参加することにした。
2月28日ツアー初日。Cape TownのLady Hamilton ホテルに集合し、18時からミーティングが始まった。この旅のガイドさんはヨハネスブルグ出身の女性、ハネリーさん。バスの運転手はバリーさん。メンバーは16人。出身国はカナダ、イギリス、アイルランド、ドイツ、スイス、ノルウェー、アメリカ、そして日本。ひとりずつ自己紹介をしていく。
カナダ出身男性マーク、美容師さん。
カナダ出身の50台後半と思われるご夫婦パティとジョン。パティは農協のような組合のボスで、ジョンは大学で働いているとのこと。
カナダ出身、タンザニア在住のシモーン。旦那さんをカナダに残し単身タンザニアで教育関係の仕事をしている。
カナダ出身、電話会社でアドミニストレーターをしているジョイスさん。
スコットランド出身、公務員のエイミーさん。
アイルランド出身、教育関係のマーガレットさん。
イギリス出身、ソーシャルワーカーのエマさん。
ドイツ出身、60台半ばのダグマは薬剤師。10年前に夫を亡くし、子供達も独立したため、世界中を旅して回っている。
ドイツ人のジャイは上海出身。子供の頃ドイツに移住しドイツ国籍を取得。現在はスイス在住でロジスティック・マネージャーをしている。
ドイツ出身のリカルドはフリーランスのカメラマン。主にドキュメンタリーの撮影などをしている。
スイス人のサビーンは銀行家。前の会社を辞め、10ヶ月各国を旅行した後に次の会社に転職予定とのこと。
カンボジア出身の中国人で現在アメリカ国籍のメイ。家族でドーナツ屋さんを経営。昨年1年ほど休みをとり、30カ国ほど旅行している。
同じくカンボジア出身、中国人でアメリカ国籍のティナはメイの従姉妹。ボーイング社で監査の仕事をしている。
ノルウェー人の男性ジョン・ジャック。60台後半くらい。この方は小さな声でボソボソ話したので詳細は聞き取れなかった。退職して世界中を旅行しているらしい。
G Adventuresに何度も参加されたり、それ以外にも世界各国を旅している方たちばかりだった。その後皆でレストランに行き、親睦を深めた。ガイドのハネリーさんによると、初日のレストランでまるで会話が弾まずシーンとしてしまうグループもあるけれど、今回のグループは最初から話が盛り上がっていて大丈夫そうとのこと。
ホテルの部屋はシングルベッドが2つくっつけてあり、隣の人と手が触れられる位置だった。寝相が悪いので、隣に転がっていって領海侵犯しないか心配。ルームメイトのジョイスさんは、カナダからスペインを経由した荷物が届かなかったらしく、リュック1つの軽装備だった。
知らない人ばかりの中で旅をするのは少し緊張するけれど、こらから18日間共に旅するうちに仲良くなれると思うとワクワクする。