ネイティブ並み、の幻想

職場に中国出身で日本語ペラペラの同僚がいるのだが、彼女との会話から外国語学習について色々と考えさせられる。外国語の習得において、”ネイティブ並み”を目指すことがいかに大変か(非現実的、とも言えるかも)について思ったこと。

今日は帰りがけに、”まだ帰らないの?”と聞いたらキョトンとされたので、”今日は居残りですか?”と聞きなおしたら、今度は居残りという単語がわからなかったらしい。”今日は遅くまで残りますか?”と聞いたら通じたので、なんで通じなかったんだろうと考えていたら、”まだ帰らないの?”じゃなくて、”まだかえんないの?”と発音していたことに気づいた。自分が英語学習をする時には、”若者の会話はグダグダで聞き取りにくい!”と文句を言うくせに、自分もそうだったとは気付かなかった。

 彼女の日本語能力は本当に素晴らしく、花の子ルンルンの話題から、シフォンケーキの作り方、蒋介石の孫の話まで、日本語日常会話はもちろんのこと、何でも上手に話すので、彼女が外国人である事を忘れてしまうほど。それでも、”え、今の聞き取れないんだ?”と意外なことが分からなかったりする。例えば、”あ、ゴメン、落っことしちゃった”とか。落としてしまった、ならわかるけど、”おっことしちゃった”になると分からなくなるらしい。私は日本語ネイティブなので普段意識していないけど、ラ行の発音の変化、カジュアルに崩れた言葉など、外国語として日本語を学ぶ人には難しい様子。

  自分の英語学習に置き換えて考えてみると、英語学習者用のリスニング教材、テレビニュースやオーディオブックなどのフォーマルな英語は聞き取れるのに、ドラマや街角の会話は難しい。”Do you want some ○○?”と聞いてくれればわかるのに、急に”ウォナ サム?”と聞かれると、”え?”となる。たぶん、ドラマなどのカジュアルな表現をたくさん聞くことで慣れてくるだろうとは思うけど、教材英語ばかりではなかなか身につきにくいと思う。

 また、日常会話を成り立たせるのに十分な語彙力があるとはいっても、日本語ネイティブとの語彙力の差はやはり大きい。例えば幼稚園児の娘さんのお弁当に関して。”毎日キャラ弁とか作ってるの?”と聞いたら、彼女はキャラ弁という単語を知らなかった。デコ弁、と言い直しても通じず。キャラ弁、デコ弁は新しい日本語なので知らないのはしょうがないにしても、私はお弁当に関する語彙だけで思いつくだけでも、早弁、こそ弁、どか弁、寄り弁、日の丸弁当という単語を知っているが、彼女は知らない。というか知らなくても十分日本語ペラペラと言って差し支えない。

 
  以前、”現在の単語年齢はいくつ?”というエントリで書いたんだけど、英語ネイティブの語彙数は75000語らしい。私は去年の時点で20,600語で、英語ネイティブの15-16歳に相当した。では、日本語ネイティブとして日本語の語彙数はどれくらいかというと、NTTコミュニケーション科学基礎研究所のテストでは64500語で大学生〜レベル。自分が15歳の時と現在を比べると、それほど語彙力が伸びたという気はしないので、英語ネイティブの15歳相当なら、このまま頑張り続ければ教養ある大人と同等の語彙力が身につくのではないかと妄想したりもしたのだけれど、実際に外国人が日本語を話している様子を観察すると、ネイティブの語彙力は、単に語彙数だけではなく、どうでもいい単語から、言葉のバリエーション、カジュアル表現、方言の単語まで多岐にわたっていることに気付く。英単語の語彙数と日本語ではもちろん算出方法が違うので、単純に比較するといけないけれど、日本語ネイティブとして、日常会話に出てくる言葉はほぼ100%分かるといって差し支えないほどの状態が64500語だとすれば、その中にキャラ弁・寄り弁、基礎養生、捲土重来などありとあらゆる単語が入っているわけで、とてもじゃないけどこのレベルの雑多な単語を英語で覚えられるとは思えない。

 いつか日本語と同じレベルで英語を使えるようになりたい、英語圏の同じような年齢・職種の人と同等の表現力を身につけたいと願い、理想とは程遠い現在のレベルに失望したりしてしまうのだけど、”ネイティブ並み”になれないことにたいしてガッカリすることはないんじゃないかと思った次第。”まだかえんないの?””キャラ弁つくってんの?”がわからなかったからといって、中国人同僚の日本語能力に疑念を抱くことはないし、やっぱり彼女の日本語能力は素晴らしいと思う。
目標を高くもって努力を続けるのはいいことだけど、”ネイティブ並み”、または母国語能力と同等ということにこだわるあまり、残り10%の不完全にたいして膨大な労力と時間をつぎ込まないよう気をつけたいと思ったのでした。英語に限らず他にもすべき大事なことがあり、そちらに時間を使ったほうがいいし、頑張っても完璧にならないと嘆くのは精神衛生上よろしくない。


アメリカ芙蓉。

カテゴリー: その他 パーマリンク

コメントを残す