【ブログ連動企画】効果的な時間の使い方を考える

この1週間、ブログ連動企画と称してLingQを通じて知り合った英語友達と効果的な学習方法について考えてみました。みなさんの記事を読んで思ったこと。リスニングやスピーキング等についていろいろコツはあるけれど、英語上達の最大のコツは”続けていること”なんじゃないかと。


まとまった時間がないから勉強できない、という意見を良く聞きますが、そもそも時間をコントロールするという発想があるのだろうか?と思います。暇な人なんていないし、忙しいからこそ短時間でより多くの結果が得られるように時間の使い方を工夫するようになるのではないでしょうか。


英語の勉強=単語集!文法!と大上段に構えず、英語を生活パターンに取り込んで、無理なく楽しみながら続けられる仕組みづくりが必要だと思います。机に向かって勉強できる時間が限られているなら、机の前では座っているときでしか出来ないことをする。例えばライティング。ふだんから書くアイデアをメモっていく。思いついたことを走り書きでもいいから書いておく。ブレインストーミングの段階なので日本語まじりの英語でもかまわない。ニュースを聞いて思ったこと、日本的なニュース、日々の生活の中で楽しかった出来事など。そして1週間でアイデアが出きったら、メモをみながら肉付けをしたり編集したり。辞書をひきながら書き上げて行く。そうすることで、ゼロから書き始めるより実際に英作文にかける時間が短縮できます。


いつもの行動と英語学習行動をセットにしておく。パソコンを開いたらネットサーフィンの前に単語の復習をする。歯ミガキの時に英単語を眺める。お昼ごはんを食べる前に単語をみる。毎日必ずする行動と組み合わせることで、英語学習も必ずするようになります。


耳が空いているならリスニングする。細かいことだけど、雑音がシャットアウトできるのでカナル型イヤホンがオススメです。(Shureがかなりいいです。)


英文を読むときは、実際に会話のネタになりそうなものを選ぶ。そうすることで、リーディングがスピーキングにも活かせる。時間が無いときは5分だけ読んでみる。記事の途中でも構わない。一日何も読まないよりはマシ。


スピーキングに参加してみる。まだ話せないから、もうちょっと上手くなってから‥と思っていると一生秘密兵器のままで終わると思います。日々のインプットを試す場なので、上手に話せなくても全く構わないのではないでしょうか。実際に使ってみることで、覚えたはずのフレーズがうまく伝わらないのは何故かを考えたり、実践で使える英語にするためにはどんなインプットが必要かを考えるきっかけになります。ただの知識を運用レベルにするために必要だと思います。


定期的に自分の学習法を見直して、何のためにこの学習法をしているのかと問いかけてみる。バランスはとれているか。効果がないなら、どういった見直しが必要か。英語仲間と自分の進捗状況を比べてみたり、意見をもらったりして客観的に自分の学習法を考え直す機会をもつ。


大人の時間は貴重なので英語も隙間時間をみつけて効率良く!一つの動作で二つ以上の効果を得られないか常に工夫しながら生活の中に英語の時間を取り入れるという意識を持つことが大事だと思っています。


以上、私なりのスキマ時間捻出&効果的に学習法でした。

カテゴリー: 学習記録 タグ: パーマリンク

【ブログ連動企画】効果的な時間の使い方を考える への11件のフィードバック

  1. ピンバック: yukoxoxo2000

  2. C のコメント:

    こんにちは。ディスカッションで数回ご一緒させていただいたsiriusgirlです。たまにブログにおじゃましていたんですが、とても勉強になったので思わずコメントさせていただきました。仕事の翻訳は日英中心で、毎日イヤというほど英文を書くんです。なのでプライベートで英作文はあまりしないんですけれど、少しずつアイディアをためていくというその方法、目からウロコです。英作文以外にも応用できますよね。

    あと、マテリアルには会話で使いそうなトピックを選ぶというのも賛成です。自分の意見を代弁している人の本やフレーズを見つけたら(まだ見つけられてませんが)、マーカーを入れたりして完全に暗記するまで何度も読み込むといいらしいですよ。

    私も隙間時間の活用して勉強しているので今回のエントリーがとても役立ちました。有益な情報を惜しみなく共有してくださってありがとうございます!

    ところで、ディスカッションにまたぜひ戻ってきてくださいね!明日もよろしければまだ一人空きがあるのでぜひぜひ(笑)。yukoさんは先生にも強烈なインパクトを与えていらっしゃるようで、いない時も話題にのぼります。

    • yukomillennium のコメント:

      Siriusgirlさん、コメントありがとうございます!

      毎日イヤというほど英文を書く…羨ましいです。仕事で書くとなると楽しくないのかもしれませんが。アイデアをメモっておくというのはいい方法だと思います。少し寝かせているうちに、だんだんとネタが膨らんできたり、逆にあんなにいいアイデアだと思っていたものが全くつまらなく感じたり。

      自分が言いそうな英文に出会ったらメモしています。これを覚えていけばかなり力がつきそうですよね。完全に暗記するまでにはいたっていないので、自分のモノになるまで繰り返し覚えようと思います!

      トムさん、私の悪口言ってるんじゃないでしょうね〜!?と疑心暗鬼になる私。何がそんなにインパクトを与えたんだろう…。マダガスカルのヒルの話か? 
      空きがあれば5月からまたおじゃましようと思っています。その時はよろしくお願いしますね!

  3. ピンバック: 英語表現・ことわざメモ~奪取・英検1級編~

  4. C のコメント:

    >自分が言いそうな英文に出会ったらメモしています。

    私もメモしています(笑)!LingQのディスカッションでうまく言えなかったフレーズはwordにメモする程度なんですが、暗記したいフレーズはAnkiに入れて復習しています。

    T先生はyukoさんのことを、「すっごく英語が上手でinterestingなプロフェッショナルでmiceの人」と認識していて(笑)、戻ってきてほしそうにしています。

    10分くらいの隙間時間にはじっくり取り組むのが難しいので、新しいマテリアルを使わないようにし、100回くらい聴きたい政治家のスピーチをMP3プレーヤーで聴いたりします。既に聴いたことがあるスピーチならあまり負荷がかからないですし、5分でやめても苦にならないので気に入っています。あとはEconomistなどをさらっと読んで、知らない単語にマーカーをしてあとで調べるための準備をしておくとか・・・。

    お忙しいと思いますが、もし時間があったら↓のサイトを見てみてください。朝日出版社のサイトですが、会議通訳の柘原先生が英語学習について話している動画がアップされています。

    http://ee.asahipress.com/movie/index.html

    • yukomillennium のコメント:

      Siriusgirlさんへ。T先生、最後のmiceの人、さえなければ完璧な褒め言葉だったのに〜!次に参加したとき、イメージアップに励むことにします。

      政治家のスピーチを100回聞くってスゴイですね!私は30回止まりだったので、もうちょっと聞く回数を増やしてみようかな。

      お勧めの動画、ありがとうございます。今見ています。通訳の方の勉強法についての講義を聞くのは初めてなのでとってもためになります!

  5. ピンバック: What is your final destination?

  6. エミコフ のコメント:

    私も日常生活にながら勉強を取り入れています。毎日必ずすることとセットにすると習慣化しやすいですよね。
    yukoさんに便乗して私も時間管理について書きました。時間は限られているので有効に使いたいですよね。ほんの少しの工夫で無駄がなくなることってたくさんあると思います。

    • yukomillennium のコメント:

      エミコフさん、時間管理の記事ありがとうございました。以前、30分くらい歯を磨いてるって聞いたことがあったけど、いろんなことをしながらだったからなのね〜。エナメル質がすり減らない程度に…。

      Evernote活用法については私も書かせてもらおうかな。こうやってお互いの勉強法をチェックしあうことで、自分が知らなかった便利な方法を知ることができるので良かったと思います!

  7. kotiaiti のコメント:

    はじめまして。リンクQに興味を持ちコメントさせて頂いております。
    ipod を利用されているようですが、walkman でもOKでしょうか?

    本当に月謝1000円程度で学習させてもらえるのか、疑ってしまいます。

    • yukomillennium のコメント:

      kotiaitiさん、コメントありがとうございます。walkmanを持っていないので、はっきりとしたことは言えないのですが、ipodもwalkmanもmp3を扱えるはずなので、kotiaitiさんのPCでmp3がダウンロード出来れば大丈夫だと思います。LingQのライブラリの音源はmp3形式なので、iTunesで管理するのが便利なのですが。

      LingQのBasic会員は1000円で、ライブラリ内のスクリプトつきmp3音源は無制限にDLできます。またシステムを使った単語カード作りもできるのですが、LingQでの学習は全くの自由行動なので、何も指針がないのが辛いと感じる方もいらっしゃるようです。フリー会員だと、単語登録は100個までですが、有料会員と基本的には同じ活動ができるので、まずはフリー会員を試されてみてはいかがでしょうか。もしくは、有料会員も1ヶ月単位で課金されるので、とりあえず1ヶ月だけ有料で試してみるのもいいかと思います。

yukomillennium へ返信するコメントをキャンセル