りんくディスカッション備忘録 12/13

グループディスカッションで、一年以上ぶりにトルコの方と話しました。特に親しかったわけではなかったけど、他にイスタンブール出身の方がいなかったので記憶に残っていた方。

チューターのトムさんが、”何のために英語を勉強しているのか”と参加者に質問。私以外のお二人は、ロシアのIT技術関係の女性と、トルコの電話に関する技術者の方でした。お二人とも、マネージャーに昇格するためには英語が必要だから、とのこと。 そういえば、LingQのグループディスカッションでご一緒した外国の方は技術系の方が多いことに気づきました。色々な国の人と取引で話す必要があるから、LingQで非nativeの人と話すことがいい訓練になるのでしょう。

日本人でディスカッションに参加されているのは、語学関係の仕事をされている方が多い気がします。日本人のITや技術関係の方たちは、スピーキングの練習をされているのでしょうか?

1年ぶりに話したトルコの方の上達ぶりに驚きました。Audibleでオーディオブックを聞いているとのことで、うれしくなりました。全部理解するのは難しいとのことで、繰り返し聞いているそうです。チューターのトムさんも、英語も音楽のように旋律があり、英語の音をよく聞いて脳に焼きつけて、同じ旋律で自分も話せるように繰り返し練習することが重要と話されていました。

外国の方は、細かい文法間違いなどは多いのですが、一見流暢なんですよね。今日も”奥さんは働いているの?”という質問に対し、He is, He work(s), とずっと奥さんに対して”He” を使ってましたが、それでも喋る喋る。こちらにも言いたいことは伝わっているし、とにかくコミュニケーションがとれているということが大事だと思いました。

カテゴリー: LingQ タグ: , , パーマリンク

りんくディスカッション備忘録 12/13 への2件のフィードバック

  1. あきやん のコメント:

    そのトルコの方、一度だけディスカッションご一緒したことあります。確かによくしゃべってた気がする。
    一年前より英語が上達されてたんだね。
    やっぱり、正しい方法で勉強続けてたら実力がつくって証明ですね^^

    そういわれてみれば、そうだね。リンクのディスカッションで一緒になる外国の人って技術系の人が多い!ほんとだ。
    日本では、英語=文系っていう思い込みがわりとある気がする。
    理系こそ英語必要なのにね。
    技術+英語力で、自分の仕事人としての価値がめっちゃ上げるよねぇ~。

    • yuko のコメント:

      日本だと、英語を教える職業や、趣味の方が多い気がしますよね。英語を学問ととらえている感じ。外国の方は、技術系の人のほうが英語を使う必要に迫られているのかな。みなさん自分の価値を高めるのに一生懸命ですよね。

コメントを残す