【オーディオブック】The Perks of Being a Wallflower

The Perks of Being a Wallflower

時間:6時間23分

発音:アメリカ英語。高校生くらいの男の子の声がかわいい。

速度:150〜160語/分前後。

オススメ度:5 out of 5. 青春の甘酸っぱさを体験出来る。

 

【あらすじ】

1991年、高校1年生のチャーリーは、親友のマイケルが自殺し、学校で友達が出来ずにいた。フットボールの観戦中に最上級生のパトリックに思いきって声をかけた事で、パトリックとその義理の妹、サムと親しく付き合うようになる。

内機でナイーブなチャーリーは、”wall flower” のように、その場にいながらも一歩引いたところから皆をみているのだが、サムに恋し、彼らと一緒に過ごすうちに少しずつ心を開いていく。

 

【感想】
思春期の男の子の青臭さが恥ずかしいやら、高校時代が懐かしいやらで、主人公の心の揺れを当時を思い出しながら味わった。アメリカの高校生はパーティや飲酒、セックスなど本当に自由で、日本の高校生活とはだいぶ違う。サムとパトリック、チャーリーと共にアメリカの高校生活を満喫したように感じた。

 

”ライ麦畑でつかまえて”の再来、と書かれていたけれど、”wall flower” のほうは、仲間たちと眩しいくらいに青春している。ライ麦のホールデン少年が”リア充爆発しろ”と言いながら自爆しかねないキラキラぶりで比べると気の毒だ。周囲に馴染めない孤独感、というのは共通しているかもしれないけど、やはり全然違う。

 

最後、チャーリーのトラウマの原因がアレじゃなければ120点だったのだけど…。

 

映画版のほうではエズラ・ミラーのパトリックがとても良かった。ゲイの男の子の秘められた恋愛関係に傷つきながらも、大きな口を開けてあっけらかんと笑い、クレイジーに振舞っている所が好き。

 

原作と比較すると、チャーリーがSamへの思いを日記に綴るシーンはだいぶ削られており、彼女への募る思いが十分に表現されていないように感じた。そしてチャーリーと姉の関係もほぼカットされていたのが残念。原作では、姉さんに起こったある”出来事”をきっかけに、姉と弟の絆が強くなるのだけど…。

 

逆に映画の方が良かった点は、サムとパトリックのホームカミングパーティでのダンスシーン。息がぴったりで心から楽しそうで、こういうのは映像ならではだと思った。

 

オーディオブックと映画、どちらもキラキラと輝いていて大好きな作品。

 

YL: 7

語数:66,000語(SSS調べ)

 

 


The Perks of Being a Wallflower


ウォールフラワー (集英社文庫)


Perks of Being a Wallflower [DVD] [Import]

 

カテゴリー: Young Adult タグ: , パーマリンク

コメントを残す