【オーディオブック】Ready Player One/ゲームウォーズ

Ready Player One(2011)/ゲームウォーズ(上) (SB文庫)

時間:15時間46分

発音:アメリカ英語。

速度:140-160語/分前後。

オススメ度:5 out of 5

Screen Shot 2015-03-28 at 10.18.44 AM

 

 

【あらすじ】
2044年、世界は荒廃し、人々は現実逃避するように仮想世界OASISにバーチャル・ユートピアを見出していた。家族も親しい友人もいなかったOASISの創始者ハリデーは、全ての遺産をOASIS内に隠された”イースターエッグ”発見者に譲るというメッセージを遺し病死した。謎を解く鍵はハリデーの愛した1980年代。OASIS内の高校に通う18歳のウェイドは、5年間動きがなかったイースターエッグ探しの1つめのヒントを見つけ出したことで、一躍トップに躍り出る。

 

【感想】

楽しい本でした!フィクションの世界に浸る醍醐味を味わえる作品。ワクワクしながら読みました。

 

1972年生まれのハリデーは、80年代ポップカルチャーの熱烈なファンであり、イースターエッグを見つけるためには、80年代のオタク知識が必須。ライバルは”ガンター”と呼ばれるオタクプレーヤーだけでなく、シクサーという大企業の雇われ戦士たち。巨額の資金と各分野の専門家を含む数千人のチームで汚い手段を使ってでもイースターエッグを入手しようとするシクサーが勝利した暁には、オープンソースであるOASISがただの企業の儲け道具になってしまう恐れがあるのです。

 

熾烈な争いを繰り広げるパーシバルやエイチ、アーテミス、ダイトー、ショートーは実世界では一度も会った事がないにも拘らず、ライバルとして競っていくうちに強固な絆で結ばれます。バーチャル世界で生まれた友情はホンモノか、一度も会うことなく恋に落ちてしまうことはあり得るのか、などというテーマも興味深かったです。

 

それにしてもプレーヤー達の知識の深さには驚かされました。徹底的に細部にまでこだわり、時にはストーカーまがいの執念で好きなものの情報を追い求めて行くオタク達の素晴らしいこと!何でもその道を究めるって大事だと思いました。

 

私は80年代のアメリカドラマ文化やビデオゲームなどにはそれほど詳しくないのですが、それでも十分楽しめました。日本の特撮モノやアニメなどもふんだんに扱われており、メインキャラに日本人が2人いるのも良かったです。後半はかなり日本の特撮モノが出てきます。RPG好きの人、80年代ポップ・カルチャーが好きな人は特に楽しめるのではないでしょうか。

 

スピルバーグ監督による映画化も決定したようです。アベンジャーズなどを手がけた脚本家と、原作者のアーネスト・クラインが脚本を執筆するとのことで非常に楽しみ。

 

YL:8 (概算)

語数:135,000語(概算)

 


Ready Player One

ゲームウォーズ(上) (SB文庫)

ゲームウォーズ(下) (SB文庫)

 

Book Review: Ready, Player, One

Plot:

This is a Sci-Fi novel by Ernest Cline.

 

In 2044, most people are forced to live in misery; natural resources are exhausted, and the economy has collapsed. Most of humanity seeks refuge in a virtual reality system, called OASIS through which people can choose their own avatars regardless of their colors, genders, or appearances. They can do whatever they want: go to school, make a living, explore the virtual galaxy in their own spaceships.

 

Wade Watts is one of the hapless teenagers who devotes himself to the virtual world. One day, the world receives a message from James Halliday, the creator of Oasis. The billionaire has died without an heir, and his testament states that he would leave his entire fortune and Oasis to the one who finds an “Easter egg”, hidden somewhere in the vast Oasis world. From then on, crazed people search everywhere to no avail; the virtual world is too enormous to explore thoroughly. In addition, all the clues are based on pop culture trivia from the 1980s that the late Halliday loved.

 

After five years of fruitless searching, people begin to think it is a hoax. Then, Wade makes the first breakthrough to solve the three riddles. Suddenly, the whole world starts to watch Wade’s every move. The only way to survive is to win the game.

 

My thoughts:

This book was awesome! I really enjoyed reading it. If I were well-versed in 1980s pop culture, it would have been even more interesting!

 

All the main characters were super cool geeks! To solve Halliday’s riddles, they needed to be familiar with every movie he watched, every song he loved, and all the computer games, arcade games, Japanese anime, and everything! I admired their devotion to detail.

 

Also, this book presented a very interesting theme: is it possible to love a person whom you meet in a virtual reality without seeing them in actual life? People in a virtual reality can choose what they look like; you can select a gorgeous blonde avatar with big boobs even if, in real life, you are an acne-mottled, fat nerd. I believe that we can fake our appearances online, but we can’t pretend to be someone we are not and do things that we would not really do. If we come to know the person well, it is possible that we could love their true nature, not their avatar.

 

As I wrote earlier, I really enjoyed this book. It made me feel like I was living in the virtual reality world with all the main characters. I really hope that an Oasis-like system will be developed in my lifetime-hopefully, without the collapsing economy.

 

カテゴリー: サイエンスフィクション タグ: , , , パーマリンク

コメントを残す