私は覚えたい単語をLingQで一元管理してフラッシュカードを活用しています。これまで作成した単語カードは約5700枚。一日1回フラッシュカードに目を通す習慣を身につけたことで、最初の1年間で約1000個の単語を覚えることが出来ました。最初のころはdawn やdusk などの基本単語も知らない状態だったので、単語を覚えるにつれ英語を読むのが楽になりました。ボキャビルは、パス単などの単語集を使って覚えようとすると、かなり時間もかかるし、相当な忍耐力を要すると思います。その点LingQの単語は自分が登録し、文章中から例文を抜き出したものなので定着しやすいという利点があります。
私はボキャビルを習慣化するために、PCを開いたらまず LingQ のフラッシュカード25枚セットを必ずするようにしています。必ず最初にするというのがミソです。PCを開いたら、ついメールチェックやRSSチェック、そのままネットサーフィン…という流れに陥ってしまわないために、単語テストから始めるというのはオススメです。フラッシュカードは5分程でチェックが済みますし、調子がよければそのまま本格的な英語学習に突入できます。勉強の気分転換にブログチェックをしているのか、ネットサーフィンの合間に勉強をするのか…。最初の行動一つで大きな違いがでると思います!
私のフラッシュカードの使い方を紹介します。
1 ボキャブラリのページの右側にある、”ステータス順に表示”から4-既知のチェックを外す。こうすることで、覚えていない単語のみをフラッシュカードにすることが出来ます。新しく保存した単語から復習したいので、並び替え順は”作成日”にしています。既知のチェックを外すとページがリロードされ、覚えていない単語のみのリストになります。
2 画面上部右側にある表示の横の数字は、一回のフラッシュカードに表示させる単語の数です。プルダウンメニューから25、50、75、100が選べます。画面左上部のフラッシュカードボタンを押します。
3 ”フレーズを表示”を押すとヒントとして英語の例文が表示されます。ヒントがなくても意味が分かる場合は、”確認する”を押すと次の画面で例文と意味が同時に表示されます。”フレーズを表示”で英語例文が表示されると、ボタンが”ヒントを表示”にかわりますので、これを押すと意味が表示されます。
4
次の画面で”正解!”ボタンを押すと、単語のステータスが1/2上がります。二巡目でも正解すると、この単語のステータスは1→2に上がります。前の画面で先に”フレーズを表示”させてしまうと、ステータスは動きません。間違えるとステータスは1/2下がります。4になると既知の単語となります。
5 2回続けて正解したらフラッシュカードを除く、をチェックしておくと、二巡目で正解した時点でこのカードは今回のテストから外れます。
6 オプションの逆順を選択すると、日本語の意味が先にでて、英単語を答えるカードに変わります。
カードを表示させた時、パソコン内臓の音声ソフトで単語の発音をチェックするようにしています。うちのMacさんは単語を選択してControl+Sを押すとAlexさんが読み上げてくれます。機械の読み上げソフトなのですがけっこういいカンジです。最初に間違った発音を覚えてしまうと後々面倒なので、発音記号をみるか読み上げ機能を使って発音を確認する一手間は大事だと思います。
単語の復習はちょっとした毎日の積み重ねが、チリツモ効果を発揮します。毎日の生活に単語チェックを習慣化すると良いと思います。
いつも有益な記事をありがとうございます。
早速明日からやってみます。ちょうど今は、PCがmacbookなので、音声うんぬんの説明読んで、やったーと思いました。
単語に音声表示がないのを凄く残念に思っていたので、タイムリーでした。これから少しフラッシュカードの使い方を練習して、明日はパソコン立ち上げてすぐにするようにします。ホームをLingQに致しましょうか。
E.Babyさん、お役に立てたようでうれしいです。MacbookもAlexさんでしたか?私のMacbook Proは何人かから選べるのですが、他の読み手は誘拐犯からの電話みたいな不自然さでイマイチでした。Alexさんは長文読みもお上手ですよ。
フラッシュカード、単純ですけど慣れたらシンプルで使い勝手がいいと思います。
あぁ~ さすがyukoさんだぁ!!
>PCを開いたら、ついメールチェックやRSSチェック、そのままネットサーフィン…という流れに
しょっちゅう陥ってます!!!
まず最初に、がミソやねぇ。
私もその習慣、取り入れたいと思います!
いつも、ホーム画面の最重要フラッシュカード(?)か、メールで来るLingQs of the dayのフラッシュカードしかしてませんでしたが、こうやって、作成順にして最近のをやったらいいねぇ。
レベル4をはずしておくのも、さすがです!私もさっそくやります。
わくわく。ありがとう、yukoさん。
春休みに入ってからばたばたして、PCの前に座りにくくなってますが、後ほど私のブログに記事のリンクはらせてくださいね。いつもありがとう!!
あきやんさん、コメントありがとう〜。LingQは自由度が高いから、みんなそれぞれ独自の使い方をしてるんでしょうね。いい使い方があったら情報交換したいと思ってます。
PC開けたらまずフラッシュカード、は我ながらいいアイデアだと思いました。朝イチで最低限のノルマが達成できると気持ちも軽くなりますしね。
あきやんさんのコメントのおかげでLingQs of the dayについても書きたいことが思いつきました。こちらこそありがとう!
yukomillennium さん,こんばんは(^o^)ヴァ部にコメントありがとうございました~♪♪
(というか,私いつもそうなのですが、、、コメントしようと思っているうちに,先にコメントされてしまう。。。行動がいつも遅すぎ。。。)
yukoさんの記事すごいですね!!yukoさんの前のブログを見てLingQに興味をもち,HP?を見たことがあったのですが,ドルが使われていて?,無理~!と思い, 見なかったことにして閉じたことがありました(^_^;)(大学の時もESS部に興味があり,覗きに行きましたが,なんだか真剣な雰囲気に圧倒されて,見なかったことにしてドアを閉めたことを思い出します。。。)
今のところ他に興味がありLingQ を使う予定はないのですが,yukoさんのLingQ の活用法や,分かりやすい説明記事に感動しています!これは何で作っているのですか?ペイント?パワーポイント?というかMacだから?!(パソコンに詳しくなくてよく分からないのですが,もしかして初歩的な質問かも☆お恥ずかしい。。。)
ってLingQ じゃなくて,違うポイントの質問で,すみません~(^_^;)
yukoさんが英語を楽しんでいらっしゃるのが伝わってきます♪♪お話できる日が来るのを楽しみにしています(^o^)
ひまわりさん、ヴぁ部へようこそ、そしてコメントありがとうございます。
この画像はSkitchというフリーのアプリを使ってスクリーンショットをとって加工しています。それを画像としてブログに貼りつけているだけですよ〜。
残念ながらWinでは使えないようですが、Firefoxのプラグインとかだと便利なアプリがたくさんあると思います。英語だけではなく、パソコンの情報も英語仲間を通じて得たものが多いです。ディスカッションで仲良くなった人とは英語だけじゃなく、面白い本とかガジェットとか色々情報交換してます。
ひまわりさんとヴぁ部でお話できるのを楽しみにしています。今後ともよろしくお願い致します。
yukoさん,ご返答ありがとうございます~(^o^)
Skitchというものを使っていらっしゃるのですね。Windowsではないのですね。残念☆英語もできてパソコンもできる仲間とは,かっこいいですね~!というか,私の中ではMacユーザー自体が,かっこよすぎです(^^)
またいろいろ教えていただけたらと思いますm(_ _)mありがとうございました~(^o^)
ひまわりさんへ。ブログリンクの件、ありがとうございます。こちらからもリンクを貼らせていただきますね。
LingQの方たちはパソコンに詳しい方たちが多くて、よくお世話になっているんですよ〜。
ひまわりさんともブログを通じていろいろ情報交換できたらいいですね。よろしくお願い致します。
あ、またもやしつこくすみません(汗)
私のブログにリンクを貼らせていただいてもいいですか??(>_<)
ピンバック: 100 WISH LIST » Blog Archive » ドラマのスクリプトから英語表現を学ぶ