今年もやってきました、第16回ヴァーチャル夏休み。今日から開始です。
今年の目標は
・1100 words 21週目から
・英会話週1回30分
・百年の孤独の文庫版を読む
・洋書を毎日聞く/読む
・LingQ単語カード
です。
オンライン英会話はもしかすると9年ぶりくらいかもしれない・・・。ずっと習っていた先生が亡くなられてからオンラインはしていなかったし、カフェ英会話に1−2回参加したところでパンデミックが始まり対面会話が出来ない時代になってしまいました。
平日仕事後に毎日英会話する気力はもうないので、週1回Camblyで英語ネイティブとレッスンすることにしました。いつもキャンペーンをしているのか、たまたまなのか、割引されていました。12ヶ月続けられるか自信がなかったので、3ヶ月で1ヶ月あたり5,195円のコースを。

Screenshot
さっそく今日スコットランド在住の先生を予約してみたのですが、初回だったからか、30分のうち15分はレッスンの流れの説明でした。用意されていた“Movies”トピックは、新出単語が director, plot, laugh, cry など簡単すぎたので、普通に映画の話をしました。お互いのことをある程度知って、自然な会話になるまでしばらくかかりそうです。